PR

Aえ!groupの佐野昌哉のプロフィールや家族と学歴は?

スポンサーリンク
人物
記事内に広告が含まれています。

Aえ!groupの佐野昌哉(さのまさや)さんがテレビに出ていたので気になり色々調べてみました。

スポンサーリンク

Aえ!group 佐野昌哉(さのまさや)さんのプロフィールは?

2019年2月に関ジャニ∞横山裕さんがプロデュースした関西ジャニーズJr.の6人組の『Aえ!group』の佐野昌哉さん。

生年月日 2002年3月13日 21歳
出身地 兵庫県西宮市
担当楽器 ドラム
メンバーカラー
身長 179.3㎝
血液型 B型
入所日 2016年8月2日
愛称 昌哉、佐野、まあー。

本名は同じです。

グループ内では最年少です。

Aえ!group の佐野昌哉さんの家族は?

両親と6歳上の兄の4人兄弟です。

両親は一般人なので職業などの詳細はわかりませんでした。

佐野昌哉さんが言われるにはかなりぶっ飛んだお父さんのようです。

お母さんもとても行動的な方のようで佐野昌哉さんが船舶免許を取りに行くときにノリで一緒に行って取得されたようです。とはいっても頭の良い方なのでしょうね。船舶免許なんてそう簡単に取れるとは思えませんよね。

6つ年上の兄は佐野幹仁(さのみきひと)さんです。イケメンで2017年にはミス芸大グランプリになられています。東京芸術大学音楽学部器楽科で打楽器の出身でパーカッションのスペシャリストです。なにわ男子のパーカッションを担当したこともあります。兄弟そろってイケメンですね。

出典元:www.louders.net

ご両親は音楽やおけいこごとなどの教育に関しては子どもたちに学ぶ機会をたくさん与えていたようです。音楽や芸術は高額になるので経済的な負担もかなり大きかったと思います。裕福な家庭というのが推測されますね。

昌哉さんの育ちの良さが見ていてもなんとなく感じられますよね。

お父さんはとても器用な方のようで昌哉さんの部屋の机から電子ピアノが引き出せれるようにDIYで手作りされています。

また、それだけではなく実家には音楽部屋もあるのですが防音室もDIYで作られたそうです。いや、もうここまでになるとDIYではなくて職人技になると思わざるを得ません。そして、その音楽部屋にはいつでも演奏できるようにドラムやピアノ、ギターが置いてあるそうです。

お父さんがぶっ飛んでいるというのはこれを聞くだけでも相当な方なんだろうと思わされますね。

家族の仲も良好で20歳の誕生日には一緒にテレビを見ながら0時を過ぎておめでとうと両親から祝ってもらいながら過ごしたそうです。

出典元:mamimumemon.com

スポンサーリンク

Aえ!group 佐野昌哉さんの学歴は?

大阪音楽大学短期大学部音楽科を卒業しています。

高校は兵庫県立西宮高校音楽科で声楽を専攻しています。

中学校は西宮市立瓦木中学校、小学校は西宮市立樋之口小学校を卒業しています。

7歳からダンスを始めています。ジャズやバレエ、タップなどを習得しています。また、同じ時期から歌のレッスンも始めています。ピアノは小学校から習っています。

小4から小6までは劇団四季の団員となりました。ミュージカルは兄の影響を受けて始めたそうです。ミュージカル【ライオンキング】の子ども時代のヤングシンバを演じています。これはオーディションで決められるようなのですが抜群の歌唱力で実力が伴ってこその大役を演じれたのだと思います。

中学校では吹奏楽部でサックスを担当しています。中3の2016年の8月にはジャニーズ事務所に入所しています。

高校3年間は関西ジャニーズJr.のメンバーとして活動しています。

高2の2019年2月には『Aええ!groupが結成され、最年少のメンバーになっています。

大学では作曲を学んだようです。でもなぜ短大なのかと思ったのではないでしょうか。

これは同じグループの2つ上の福本大晴さんや小島健さんと卒業を同時にするためだったようです。グループ活動になるので自分だけが学生のままだと2年間の間に色々な制限がかかってしまうのが嫌だったようです。グループ愛を感じますね。

スポンサーリンク

まとめ

子どもの頃から音楽に親しむ音楽一家で持ち前の歌唱力があり色々な楽器や踊りも習得していました。

兄の幹仁さんとのコラボ演奏が実現したらいいですね。

また、持ち前の歌声や作曲活動などのさらなる活躍を見てみたいですね。

 

 

 

人物
スポンサーリンク
setorarをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました