PR

西日本高速道路の地図や無料道路や料金所について

スポンサーリンク
乗り物
記事内に広告が含まれています。

先日、お天気も良かったので久しぶりに山陰に行ってきました。鳥取県や島根県の桜がとても綺麗でした。

スポンサーリンク

西日本高速道路の地図

コロナ前には高速の休息所には必ず地図が置いてあったのに今回見ることがなかった。

地図の裏側には高速のパーキングエリアやガソリンスタンドなどがあり、また、ちょうど自分が走っている場所もわかるのでとても楽しみだった。

ところが、コロナが落ち着いてからか今はどこにも置いてないです。

道路もどんどん増えているのでそのたびに作り替えるのも大変だからかなとも思ったのですが。

とはいえ、今は誰もが携帯ですぐ位置確認もできるし、新しい道路情報も得られるからかもしれません。

私は今回山陰山陽を走りましたが他の地域も同じようになっているかもしれません。

そういえば3月に愛知県に高速道を使って行ったときにもなかったので全国的にそのようになってきているのかもしれません。

西日本高速道路の無料道路

鳥取県や島根県や広島県、岡山県を走りましたが、無料道路が何カ所かありました。

今回思ったのは、一瞬は得した気分になるのですが実際は工事中が多くて片道1車線が多いということです。

そして1車線なので後ろからのプレッシャーをとても感じました。鳥取県の無料道路は何カ所か追い越し車線もあり、追い越してもらったりもしたのですが、そのあとまた、後ろからのプレッシャーを感じながら走りました。

 

松江に行く道も3,4年ほど前には無料道路がありました。ここはそんなに道路も混んでなくてすいすいと走れました。

今回も通ったのですが、綺麗に道ができて無料道路はなくなっていました。

3,4年ほど前も広島県に無料道路があったのですがそこはほとんど追い越し車線もなくてまた時間も夕方ということもあったからか本当にずっと長い間、後ろからのプレッシャーを感じながらの運転となりました。

交通量もとても多かったです。

今は昔と違って、あおり運転などもないのですが自分が遅いので、気持ち的にあせってしまうだけかもしれません。

今は工事も終わり、2車線から4車線に替わって走りやすくなっていると思います。

このようにしてどんどん新しい道が増えてさらに道路を走るのも速くなり、より迅速に目的地に着くようになっていくのでしょうね。

無料道路は新しい道路ができる前の2車線道路が多いように思います。そして、道路によっては時間帯もあるのかもしれませんが、混み具合もずいぶん違うので遅い運転の人は前もって調べておいた方がいいかもしれません。

鳥取から島根に向かう道は桜がとても綺麗でした。

西日本高速道路の料金所

一般とETCの両方がありましたが、だんだんと一般が少なくなっているような気がしました。

以前は一般とETCに分かれていましたが、最近は一般・ETCとETCになってきているようです。

ETCはカード決済なので通行もスムーズに行けれるのでますますETCが増えてきそうです。

スポンサーリンク

まとめ

どこのサービスエリアにも地図が今はなくなっています。また、支払いはETCが増えていました。

また無料道路は片側1車線が多く、追い越ししにくいので遅めの運転の人は前もって夕方などのラッシュの時間帯は避けた方がよさそうです。

春になり、桜がとても綺麗でした。

 

乗り物
スポンサーリンク
setorarをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました